「Inter BEE 2025」に出展
株式会社インテリジェントウェイブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川上 晃司、以下:IWI)は、AIを活用した映像処理技術を開発する韓国スタートアップのBLUEDOT Inc.と共同で、2025年11月19日(水)~21日(金)、幕張メッセで開催されるメディア総合イベント「Inter BEE 2025」に出展します。
IWIとBLUEDOT Inc.は、映像の高精細化処理のリアルタイム化に向けて、両社の技術連携を検討しています。ブースでは、各社のソリューションに加えて、将来的な連携を見据えたコンセプト展示を行います。
開催概要
| 名称 | Inter BEE 2025 |
| 開催期間 | 2025年11月19日(水)~21日(金) |
| 開催場所 | 幕張メッセ |
| 入場料 | 無料(事前登録制) |
| 主催 | 一般社団法人 電子情報技術産業協会 |
| 公式サイト | https://www.inter-bee.com/ja/ |
展示について(ブース番号:3309)
・IP放送パケット監視ソリューション
IP放送システムの通信状況を監視します。データ量や種別、パケットドロップの発生有無をリアルタイムで把握できます。SMPTE ST2110、ST2022 をはじめとする主要なデータ種別や、数千Gbpsを使用する大規模ネットワークに対応しています。
製品ページ:https://www.iwi.co.jp/products/broadcasting/eom.html

データ量やデータ種別の確認、パケットドロップなどの問題が発生しているポートの特定が可能
・IP放送統合監視ソリューション
IP放送システム全体を統合的に監視・管理します。端末機器を含むネットワーク構成の可視化により、障害の原因特定が可能になるほか、柔軟なシステム拡張に対応できます。
製品ページ:https://www.iwi.co.jp/products/broadcasting/eom-smartorchestrator.html
・IP放送パケット障害シミュレーター
IP放送システムにおける障害発生時の挙動をシミュレーションできるソリューションです。パケットドロップや遅延などの障害を疑似的に発生させて、事前の品質評価に活用できます。
製品ページ:https://www.iwi.co.jp/products/broadcasting/eom-tfg.html
・メディアデータ複合分析ソリューション
映像や音声、テキストデータなど様々なデータをリアルタイムで複合分析するソリューションです。FPGA(開発現場で構成を設定できる集積回路)を活用した高速な処理により、複数の高精細映像ストリームをリアルタイムに分析できるほか、AIを活用したリアルタイムでの映像編集など制作作業を効率化します。
製品ページ:https://www.iwi.co.jp/products/innovation/media-data-analysis.html

例:AIが人物を認識し、リアルタイムで背景をモザイク処理
・BLUEDOT Inc.の映像処理関連ソリューション
AIを活用した、低品質映像を高精細化するソリューションや、映像品質を低下させずに圧縮可能なソリューションを展示します。
BLUEDOTサイト:https://www.blue-dot.io/

BLUEDOTの映像高精細化ソリューション
IWIについて
IWIは、1984年の創業以来、24 時間365 日止まらない決済を実現するシステムや、カードの不正利用を検知するシステムを開発するなど、安全安心なキャッシュレス社会に貢献してきました。また、決済や金融領域で培った高速・大量データ通信・分析技術をもとに、情報セキュリティ分野や放送分野にも事業を展開しています。近年はAIをはじめとする先端技術を活用したシステムの提供などにも取り組んでいます。
IWIは、「IT基盤の提供により社会の仕組みを支える」というミッションのもと、あらゆる業界課題と社会課題の解決に挑戦します。
本件に関するお問合せ先
株式会社インテリジェントウェイブ
E-mail: eom@iwi.co.jp
