Intelligent Wave Inc.

IP放送統合監視ソリューション

IPシステム全体を俯瞰し、問題発生の原因を迅速に特定
自社開発のため、タイムリーかつ柔軟なサポートが可能

Service

製品・サービスの概要

IPシステム全体の統合監視・管理システム

IPシステム全体を俯瞰した統合監視・管理システム

放送システムのIP化によりシステム構成や機器配置の柔軟性が高まり、リモートプロダクション等に対して柔軟に対応することが可能となりました。その一方、複雑化するシステムを運用するためには、システム全体の統合監視・管理を行う必要があります。

本ソリューションを活用することで、全体を俯瞰した運用が可能になり、トラブルの未然防止や迅速なリカバリーを行うことができます。

放送システム全体を俯瞰して監視

IP化のメリットである、柔軟な機器配置の実現により、システムの配置は複雑になります。複雑化したシステムを管理するために統合監視製品は必要不可欠です。

本ソリューションはシステムの全体監視と、システムの制御を行います。アラートによる問題箇所の特定から、対象のデバイスを制御までを行うことが可能です。

放送システム全体を俯瞰

Reason

選ばれる理由

システム全体の把握

末端の機器を含むシステム全体の把握

標準的なプロトコル(*)だけでなく、放送向けプロトコルにも対応しており、ネットワーク上の末端デバイスを含めたシステム全体の構成や状況を把握することができます。

【対応済み放送向けプロトコル」
AMWA NMOS IS-04/05/06、SMPTE ST 2110、SMPTE ST 2059(PTPの放送向けプロファイル)
標準的なプロトコル(*)のみをサポートする製品では対応が難しい、細かい監視や制御も可能となります。
* SNMP, LLDP, OpenFlow 等

高い拡張性と統一されたビュー

高い拡張性と統一されたビュー

ネットワーク上の各デバイスの監視・制御を行う「コントローラ」と全体の制御を行う「マネージャ」を分離することで、スモールスタートでの製品導入が可能となるだけでなく、大規模システムにおける統合監視・一元管理にも対応することができます。

独自のプロトコルで通信を行うデバイスについても、製品にアドオン可能なアダプタを導入することで柔軟に対応可能です。
WEBブラウザからのアクセスが可能であり、遠隔監視やリモートでのオペレーションが実行できます。

100%自社開発

特定ベンダーに依存しない製品

本ソリューションは他社システムや特定ベンダーのプロトコルに依存しない構成となっています。

放送向けプロトコルの規格追加や変更などへの追随をするだけでなく、個社特有の実装についても、ご相談ください。

また、100%自社開発のため、タイムリーかつ柔軟なサポートを提供します。

FAQ

よくあるご質問・ご相談

ライセンス体系を教えてください。
監視する対象のデバイス数によって変動します。 詳細につきましては、お問合せください。
どのような機器と接続できるのでしょうか?
標準的なプロトコルであれば標準機能で対応可能です。 未対応のプロトコルについてはご要望に応じて実装いたします。 個別プロトコルに関してはアダプタにて接続します。