IP放送パケット監視ソリューション

映像伝送におけるIPストリームをリアルタイムにモニタリング

・IPストリームのリアルタイム監視と通知
・放送業界の標準プロトコルに対応
・時系列での分析が可能

Service

サービス概要

映像伝送におけるIPストリームをリアルタイムにモニタリング

100GbE/10GbE等の高速ネットワーク上のIPフローもFPGAのアクセラレーションによってリアルタイムな可視化と監視を実現します。

IPマスターコントロールシステム、IPサブコントロールシステム、ライブ配信や回線システムなどの放送システムにおけるリアルタイムIPフロー監視を実現し、問題発生時の迅速な問題切り分けや、品質維持に貢献します。

IPストリームに関連する各種問題を迅速に解決します。

放送システムにおける問題は映像や音声等様々なものがあり、その原因の切り分け、特定も容易なものではありません。また問題がネットワークやIPストリームに起因する場合、ネットワークの可視化が必要ですが、無料ツールでは原因の特定が困難な場合が多く、課題解消に大幅な時間やコストがかかることもあります。

IPフローモニタリングソリューションは流れるIPストリームを可視化し、ネットワーク、IPストリーム、デバイスなどの問題に対して、発生原因の特定、課題解消にご利用いただけます。
解析データを標準で30日分保存可能なため、過去の傾向を含めた時系列の解析が可能です。

本ソリューションをご利用いただくことで、問題発生をリアルタイムに検知し、発生事象を迅速に解決できます。

Reason

選ばれる3つの理由

放送業界における標準プロトコルに対応

IP映像配信業界における標準プロトコルをサポート

放送業界における標準プロトコルに対応しています。

【対応プロトコル】
SMPTE ST 2110-20/30/40
SMPTE ST 2022-2/6/7
NMI(Networked Media Interface)

複合的な監視が可能

複合的な観点でのリアルタイムモニタリング

監視項目、通知方法、各閾値は管理画面から自由に設定可能です。

パケットドロップ率、ジッター、レイテンシー等の単純なモニタリングだけでなく、様々な観点で複合的な監視ができるため、問題発生時の原因究明に寄与します。

カスタマイズ可能なUI

カスタマイズ可能なUI

ご要望に応じたUIにカスタマイズでき、DataMiner®との連携にも対応しています。

過去データの閲覧も可能です。

Series

シリーズHW版、SW版等

Alveo SmartNIC FPGAアクセラレーションモデル(10/100GbEサポート) スマートNICのFPGAにキャプチャーコンポーネントをデプロイするアクセラレーションモデルです。
Linuxソフトウェアモデル クラウド、オンプレミスのどの環境でも自由にデプロイ可能なソフトウェアモデルです。

導入企業

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

アライアンス

  • #
  • #
  • #
  • #

FAQ

よくあるご質問・ご相談

現在対応していないプロトコルを監視対象としたいです。対応可能でしょうか?
特殊な暗号化などが施されているような場合を除き、追加開発が可能です。是非ご相談ください。
保存可能なデータ容量はどれくらいですか? 
デフォルトの設定は30日間データを保持するようになっています。分析サーバのスペックに依存するためサイジングについては、お問合せください。
製品が故障した際の影響範囲を教えてください。
製品の不具合等でシステムがダウンした場合は、監視できない等の影響が発生する可能性がありますが、映像データへの影響はありません。なお、映像データの配信経路上にArista7130(=ハードウェア)を設置する場合は、ネットワークの冗長構成で機器の故障に備え高可用性を確保する必要があります。